ニンテンドーDSI

蘭暁梅

2008年10月09日 20:29

姉と相談の末、発売当日に買おうかということになりました。
やっぱ期待しちゃうよね。
任天堂ってハズレ少ないので安心して買えるのが凄いです。

んでもって相変わらず「新・暗黒竜と光の剣」やってます。
ようやく3週目終了、ハードLv2。

今回やっぱりアベルが覚醒。
素早さ25、技28で共にカンスト。力24の守備19でむかうところ敵なしだった。
チキチキもカンスト祭りで鬼に。…ロクにドーピングしてないんだけどなぁこの二人。
アベルは幸運が1桁だったので1個だけ女神の像使いました。
そしてカイン、何故に君は力と守備が上がってくれないのだ。
18と13で止まるなよ…素早さだけカンストされても困るんだよマジで。
「猛牛」のあだ名はどこでついたのか分からない男です、無謀すぎなところか?
(成長すればアベルの倍強くなるってあるんだけど、頑張ってアベルとどっこいなのよね)

しかしDS版のオグマ隊長、強いんだけどなーんかアベルに出番取られまくり。
ソードマスターラディも強いんだけどやっつけ負け多いし。
困った困った。この二人意外と回避してくれないんだよねぇ。
パラメータは申し分ないのになんで?
私の使い方が悪いのかなぁ…4週目でもうちょっと研究しよう。
ナバール?知らんがな。

つらいのは序盤だけでマスタープルフ入手の頃には楽になる。
そう思ってた時期がありました。
甘かった。

マルスの強化を終盤まで放置してたツケが一気にまわってきて24面で大苦戦。
マムクートに2回攻撃される王子って…。
しょうがないのでチクチク削ってトドメをもらっていく感じでレベル上げを開始。
素早さ19になっても再攻撃喰らうってなんなのよ、相手素早すぎ!。

しかし本当の悲劇は最終目でした。
詳しくは追記にて。
メディウスの素早さ29って冗談でしょ。

画面見たときしばらく硬直。
素早さカンストのチキとアベルですら再攻撃不可どころか相手の追撃確定ってどうなのよ!

長時間悩み抜いた末、チキ<アベル(グラディウス)<マルスの順番で突撃することに。

…チキが攻撃ヒット&華麗に回避×2。少しホッとしてアベルに攻撃させたら必殺でまさかのメディウス1ターンKILL。
ファルシオン意味ねぇええええ!!!
いや、死者無しクリアで良いのか。

しかしハードLv2でこれって。
ハードLv3に挑戦する気力がなくなったんですけど。

一応、4週目は外伝経由でクリアしようと思います。
なんか外伝の一部キャラ、あるキャラとの組み合わせで後日談が変化するらしいので。
気が重いですが、心を鬼にしてやってみようかと。
難易度は…どうしよ、ノルンとフレイも見たいではあるんだけど1章のメンツ殺すのイヤなんですよ。
この二人は諦めてハードLv1でやろうかな。