タイトルはアレです。
ここんとこ「デビル メイ クライ」ばっかやってるんですよ。
DMC3SEとDMC2です、どっちも良い出来ですね。
現在、3SEでダンテ&バージルのベリーハード攻略中。
裏技で隠し要素は全部出してるけど、SダンテとSバージルは封印で。
シークレットミッション用です、しかしバージルの羽は飾りですか?
ダンテはエアハイクとかエアトリックとか色々出来る子なのに、バージルの不器用っぷりには笑うしかなかった。
まさか二段ジャンプすら出来ないとは…力だけでは得られないモノもあるじゃないか兄さんよ。
しかしベリーハードの時点でエニグマがシャレならなくなってきました。
遠隔攻撃うざすぎます、赤矢やめてー。
ダンテはまだなんとかなるんですがバージルだと追いつくの一苦労です。
ダンテの銃を一個でも良いから借りたいと何度思ったことか、バージルの幻影剣はコンボ用では優秀ですが雑魚散らしにはダメだわ。
ボス戦はゴリ押しできるけど、雑魚ラッシュやギミックにはトコトン弱い兄貴。
…言動に騙されてはいけません、単細胞はどう見ても兄貴だよ、この人どんだけ不器用なんだ。
弟はやれば出来る子、普段はふざけててアホの子っぽくふるまってるけど新しい能力も武器もすぐ使いこなす凄い子。
バージルとダンテのかみ合わなさっぷりはここらへんもあるんだろうなぁ…。
ボスで楽できても道中とSMは笑うしかない。
それでも根性で体力19まで上げたけどね、兄貴…。(弟はMAX)
双子の差を思い知らされたSEでした、DMDもいずれ挑戦します。
余談。
DMC2もダンテでクリア、ルシアとの区別化でパワータイプになってますね。
でもこれはこれで面白い、というか遊びやすい。
3SEで死ねる思いしてるだけにスムーズに進めるのはありがたいです、レッドオーブ少な目だけどまぁ回復は後回しでもいけるし。
というかDMC2のダンテは格好よすぎる、なんだあの渋さ。ノクマニでDMC2ダンテ知ったけど本場は半端ないですね。
すっごい格好いいよあと衣装がスタイリッシュというかなんというか…妙にほっそりに見えるのが不思議(笑)
美人さんですね、2のダンテは。ほとんど喋らないけどあの状況では喋る機会がなかっただけなようにも。
3でも相手の喋りを待ってから喋る子だったし、一方的にまくしたてるタイプではないのかも?
そしてダンテさんの私服姿は素晴らしかった(ん?) ルシア編もクリアしないとな~。
※ちょっと本音。
なにかとDMC2を叩く人いるけど、黒歴史にするモノなんですかね?
あれより酷いアクションゲームなんて腐るほどあるし、普通に遊べて楽しめるゲームですよ。
1と3がすばらしいからって2をボロクソに叩く必要はないわけだし、アクションゲームとして及第点のやつを黒歴史ってねぇ。
どんだけワガママなんだよホント。
そりゃルシア編と分けられてて分かりにくい部分もあるけどさ、アクションは面白いし地味でもスタイリッシュに動けるから良いじゃん。
なんかたまに見るDMC2の「黒歴史扱い」はちょっとムカつくぐらいですわ。
1と3に比べればってだけであってさぁ、酷いって出来じゃないのに…なんであそこまでボロクソに叩けるんだか。
盲目になるのも考えモンですよ、言えばいいってもんじゃないよ。
おかげで3SEを素直にプッシュできない人間もいるってことで。
なんか2の叩かれっぷりは1を買う気にもならなくなるのが困る、一応DMC1も気になってるんだけどねぇ。
ニコ動画での暴言の嵐は見てて辛いよ…。